2019年11月18日(月)
イベント
2016年イタリア中部アマトリーチェで起きた地震の復興支援の一環として行われているチャリティーイベント『アマトリチャーナデイ』が今年も開催されました。
同年にスタートしたこのアマトリチャーナデイも今年で4回目。
モンテ物産は今年も物品協賛として参加させていただきました。
当日は雲ひとつない秋晴れで、イタリア各地の郷土料理がずらりと並んだ会場は、1日中各ブースで料理待ちの列が途絶えないほど、大勢の人で賑わっていました。
中でも一際長い列を作っていたのは、やはりアマトリチャーナのブース。
発起人の一人、オステリア・デッロ・スクード小池シェフは「あんなに仕込んだのに…」と想像以上の売れ行きに驚いている様子でした。
また、今年からアマトリチャーナのパスタにはモンテ物産取り扱いのマンチーニが使われ、ソースに負けないマンチーニの小麦の旨みを、多くの方に体感していただける機会となりました。
▲アマトリチャーナ待ちの列
▲マンチーニは、茹でている時から小麦の香りを存分に楽しめます。
アマトリチャーナ以外にも、様々なイタリア郷土料理が並び、会場となったカフェななつのこはとてもにぎやかな雰囲気に。
毎年足を運んで実感することは、来場者だけでなく、運営側のシェフやスタッフの方々も常に笑顔ということ。
肌寒い季節になってきましたが、「アマトリチャーナデイ」は今年も心温まるひとときとなりました。
当日の収益の一部は、被災地に義援金として送られるということです。
▲発起人のお二人。アマトリチャーナデイ実行委員会代表の池田さん(右)と、料理班長のオステリア・デッロ・スクード小池シェフ