2015年12月 3日(木)

フード

ロザーティのオリーブオイル 収穫レポート


モンテ物産ミラノ駐在員、10月末にオリーブの収穫期にロザーティ社へ行ってきました。



収穫は例年より少し早めに始まっていました。



 



イタリアの2015年は特に暑い年でした。ロザーティ社のあるラツィオの丘陵地帯“ファラ・サビーナ”も例外ではなく、大変暑く雨の少ない気候だったことで、とても順調にオリーブが成育しました。



 



2014年にオリーブの収穫が落ち込んだのは皆様も良く覚えてらっしゃるかと思います。



これは、特にこの年に発生したオリーブミバエによる虫害の為でした。



しかし、このハエは30℃を超えると一気に害が減るそうで、2015年は6月末から8月まで非常に高い気温が続いたために、オリーブミバエによる虫害がほとんど無くオリーブが健康に育ったのです。



 



 



▼収穫の様子



olive-harvest-rosati.jpg



棒のようなものを木の中に突っ込んでいますが、この棒の先は“収穫用熊手”の写真を見て頂くとどのようなものかが分かるかと思います。



この熊手の部分がバタバタと動きながら、オリーブの付いている枝を揺らしてオリーブの実を樹から落としていきます。



これを下で手作業でカゴに入れていくのです。



 



▼収穫用熊手



rosati-kumade.jpg



▼落とされたオリーブの実を手作業でカゴに。



olive-harvest-rosati-2.jpg



そして、収穫したオリーブはすぐに搾油所に持って行かれすぐに搾油工程に入っていくのです。



今回収穫中のオリーブ畑を見学させて頂きましたが、足元はかなり小石がごろごろとした砂質土壌。



ロザーティ社のオーナーであるフランチェスコさんとエルマンノさんのご兄弟は口々に説明を下さいます。



 



▼ロザーティ社のオーナー フランチェスコさん(右)とエルマンノさん(左)のロザーティ兄弟



ロザーティ兄弟@HP用.jpg



 



「この土地の土壌は見ての通り、小石だらけの砂質土壌さ。」



 



▼土壌はこのとおり小石だらけ



rosati-terra.jpg



「オリーブっていう植物は豊富な水を必要としない植物なんだ」



「水があると良い実をつけない。樹を大きくすることばかりに集中してしまってね。」



「水が少ないと、とても良い実をたくさんつける。」



「子孫を残そうという生命の本能かもしれないね。」



 



このファラ・サビーナの丘でメインに取れるオリーブ品種は“オリーブ3種”の写真を見て頂き、右から順にレッチーノ種、フラントイオ種、カルボンチェッロ種です。



▼オリーブ3種



Rosati olive .jpg



【レッチーノ種】実の大きく3gほど。色は濃い黒色。甘みがあり、加工して食用にすることもある。アーモンドのニュアンスが特徴。



【フラントイオ種】実の大きさは中程度で平均2.5g。色は鮮やかな黄緑。 少し辛みがありアーティチョークのニュアンスが出る。



【カルボンチェッロ種】茶色~黒色で平均2gほどとやや小粒。 苦みと辛みが特徴的で、アーティチョークのニュアンスも。



 



フランチェスコさんとエルマンノさんは、熱いオリーブオイルへの情熱と一緒に、お互いに相手の話をさえぎるように、被せるように、我先にと話を続けます。



 



エル  「今年のオリーブオイルは最高だよ。」



 



フラ  「いいやエルマンノ説明が足りないぞ。いいかい、もちろん僕達は去年もおととしも最高の



     オリーブオイルを作ったさ。でもオリーブ全体の出来は正直良くなかった。」



 



エル  「いいかつまりな、去年は最高のオリーブオイルの為に、採れたオリーブを厳しく選別して



   品質に合わないものはたくさん捨てなきゃいけなかったんだ。量が作れなかったってことだ。」



 



フラ  「2015年は質も量も最高の年になりそうだよ。」



 



少し都会的な恰好をしたフランチェスコさんとオリーブ畑の頑固おやじ然としたエルマンノさん、格好は違っても、高品質なオリーブオイルに懸ける強い想いは同じお二人だと感じさせられました。



 



ロザーティの情報はこちらにも!



http://www.montebussan.co.jp/italy/vento/2014/000093.html



http://www.montebussan.co.jp/foods/rosati.html



 

 
 

カテゴリーを選ぶ

過去のVENTO2003~2013年までのバックナンバーはこちら