2019年02月28日(木)

フード

カーニバルの時期に食べるお菓子『キアッキェレ』

今年もカーニバルの季節がやってきました!イタリアのカーニバルといえばヴェネツィア。
貧富の差が大きかったその昔、この日だけは仮面をつけて身分を隠し、市民全員で歌や踊りを楽しんだと言われています。
※今年のヴェネツィアのカーニバルは2月28日(木)~3月5日(火)です。


今回はこのカーニバルの時期、2月からスーパーやお菓子屋さんでよく目にする、「キアッキェレ(CHIACCHIERE)」と呼ばれるお菓子をご紹介します。

 
photo

▲パスティッチェリア(お菓子屋さん)に並ぶキアッキェレ

 

材料と作り方はいたってシンプル。


小麦粉と砂糖、卵をベースにバターやオリーブオイルを入れたパスタ生地に、リモンチェッロやマルサラ、サンブーカ、ラム酒もしくは白ワインなどを入れて、好みの味に仕上げます。


その生地を薄く延ばし、長方形にしてギザギザカッターでカットして、油で揚げるだけ。


昔はSTRUTTO(ストゥルット)と呼ばれるラード(豚の脂肪)で揚げていたそうですが、今はヒマワリ油やコーン油などが使われるので、サクッとした軽い食感を楽しめます。
揚げた方が美味しいですが、カロリーが気になる方はオーブンで焼いてもOKです。

 
photo
photo

▲油で揚げている様子

 

仕上げに粉砂糖をかけたら完成です。


粉砂糖をかけると見た目はとても素敵なのですが、食べる時に気をつけないと、粉砂糖だらけに…
右の写真のようにチョコをかけて食べるのもたまりません。


実はこのキアッキェレ、ロンバルディア州やカンパーニャ州ではキアッキェレ(=おしゃべり)と呼ばれていますが、
ピエモンテ州やリグーリア州ではブジーエ(=嘘)、トスカーナ州ではチェンチ(=雑巾)、ラツィオ州ではフラッペ(=カーテンのヒラヒラしたヒダの部分)と…なんとイタリア全土で約40個の呼び名を持っているそうです。

 
photo

▲粉砂糖がけのキアッキェレ

photo

▲チョコレートがけのキアッキェレ

 

他にも、キアッキェレ以外のカーニバルの時期に食べるお菓子として、フリッテッレ(FRITTELLE)と呼ばれる丸いゴロッとした揚げドーナツがあります。


生地に干しぶどうと松の実を生地に練りこんだものや、中にカスタードクリームやチョコレートクリームなどを入れたものなど様々な種類があり、こちらもシンプルながら、やみつきになる美味しさ。

   
photo

▲干しブドウが練りこまれたフリッテッレ(FRITTELLE)

 

これらのお菓子は冷蔵庫にある材料で気軽に作れるので、ご興味のある方は、この機会にぜひカーニバルのお菓子を作ってみてはいかがでしょうか?

カテゴリーを選ぶ

過去のVENTO2003~2013年までのバックナンバーはこちら