イタリア語で「風」を意味する“VENTO(ヴェント)”。
モンテ物産のミラノ駐在員が、訪問した生産者情報やレストラン、食材、イベントなどの旬の情報を
イタリアからの「風」に乗せてダイレクトにお伝えします。
2019.12.10
日本に輸入されて40年以上が経つ、イタリア中部マルケ州のワイナリー、ウマニ・ロンキ社。 現会長マッシモさんの義父の友人が創業したワ...
続きを見る2019.11.22
地方によって様々な郷土料理が食べられているイタリア。 今回はイタリア半島のかかと部分に当たるプーリア州の家庭料理、Riso patate e cozze(リーゾ・パターテ・エ・コッツェ)についてお届けします。
続きを見る2019.11.05
イタリア半島の尾根ともいえるアペニン山脈の麓をローマから北上すると、ラツィオ州サビーナDOPエキストラ・ヴァージン・オリーブオイル...
続きを見る2019.10.08
イタリアでは今年もブドウが収穫期を迎えている。 一年間情熱をかけて育てたブドウを最高のタイミングで収穫する。生産者にとっては一年間...
続きを見る2019.09.09
世界的にみても、日本は輸入ワインの品揃えが異常なほど豊富だと思う。実際イタリアに駐在しながら現地で一般的に見かけるワインの中で、...
続きを見る2019.08.01
1899年創業のサルデーニャ島を代表するワイナリーSella&Mosca(セッラ・エ・モスカ)。 島の北西の港町アルゲーロから内...
続きを見る