イタリア語で「風」を意味する“VENTO(ヴェント)”。
モンテ物産のミラノ駐在員が、訪問した生産者情報やレストラン、食材、イベントなどの旬の情報を
イタリアからの「風」に乗せてダイレクトにお伝えします。
2017.07.25
読者の皆様の中には『コルヴォ』というワインを御存じの方も多いのではないだろうか。 世界的に最も有名なイタリアワインの一つであり、日...
続きを見る2017.06.02
カラブリア州といっても、日本ではまだまだなじみが少ないかもしれない。しばしばブーツの形に例えられるイタリア半島の、つま先の部分に...
続きを見る2016.11.01
コッレ・マッサーリ社のオーナー、クラウディオ・ティーパさんは、同じくトスカーナのボルゲリエリアにもうひとつ非常に重要なワイナリーを...
続きを見る2016.10.03
Montecucco(モンテクッコ)DOCG、と聞いてもピンとこない方も多いかもしれないが、モンテクッコは近年注目が集まっているエ...
続きを見る2016.09.01
マルケ州、と聞いてトスカーナの東側にある州だとすぐに思い浮かんだ人はイタリア通だ。 同州の土着品種(地ブドウ)はヴェルディッキオや...
続きを見る2016.08.01
以前のVENTOでバローロ・ボーイズの雄、ラ・スピネッタ社について書いたが、今回は同社のオーナーでありエノロゴ(醸造責任者)で...
続きを見る