Recipe

レシピ

たった15分で出来るカルボナーラ

2019年12月13日

たった15分で出来るカルボナーラの写真

材料(2人分)

  • グアンチャーレ(または ベーコン)80g
  • 卵黄3個
  • 水(常温)80ml
  • ペコリーノ・ロマーノ(または 粉チーズ)50g
  • 黒コショウ適量
  • ★オリーブオイル大さじ1
  • ★サーレ・グロッソ(粗塩)適量
  • ★メッツェ・マニケ180g
  • パスタの茹で汁20ml

ポイント

カルボナーラは水分の少ないソースなので、パスタはメーカー推奨の茹で時間通りに茹でてください。卵に水を加えるとソースが固まりずらくなり全体にしっかり絡めることが出来ます。必ず火を止め、ソースを分け入れ、後はスピーディーに混ぜてください。

考案者コメント

生粋のローマ人が教えてくれたレシピなので、パスタもショートパスタを使用。シンプルな食材の旨味を最大限に生かした一品です。家庭ではグアンチャーレや、ペコリーノロマーノは、手に入りにくいので、ベーコンと粉チーズでアレンジしました。

  1. ベーコンを細長くカットする(3mm×4cm位)。

  2. 卵黄と水をボウルに入れてよく混ぜる。

  3. ②に粉チーズと黒コショウを加え、さらに混ぜる。

  4. フライパンにオリーブオイルを引き、グアンチャーレ(またはベーコン)を加え、中火でカリカリになるまで炒める。

  5. パスタ用に大きめの鍋に湯を沸かし、塩を加え沸騰させる(目安:湯1ℓに対し塩8g)。

  6. お湯が沸騰したら、パスタを入れ茹でる。

  7. パスタの茹で汁を20cc取り出しておく。パスタを湯切りし、④のフライパンに入れる。

  8. 中火で、ベーコンとパスタを良くからませる。

  9. 茹で汁を20ml加え、さらにパスタと油分をからませる。

  10. 10

    パスタの硬さが丁度良くなったら、火を止め、③を二回に分けて加えパスタとよく絡める。

  11. 11

    ソースにとろみがついたら、お皿に盛り付け、最後に黒コショウをかけ完成。

合わせるワイン