
Recipe
2022年07月18日
干物、海苔、ショウガのTHE 日本食材を使ったパスタ料理。アジ、ホッケ、鮭などの干物をイタリアンにアレンジ出来る万能レシピです。
今井 寿
ロングパスタを茹でるのに適した長い寸胴があるご家庭は少ないので、家庭ではフライパンで茹でてもOKです。
茹でる時の塩分濃度は1%(※)の湯を用意すると、食感の良いパスタに茹で上がります。
塩を入れるのは、鍋(フライパン)を火にかける前にしましょう。沸騰後に塩を入れると噴きこぼれが起きるので危険です。
手順1
干物を焼き、骨を取り除いてほぐす。
手順2
フライパンにアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを入れて強火で熱し、干物を加えて軽く炒める。
手順3
塩を加えた水を火にかけ、沸騰したらパスタを6分茹でる。
手順4
②にパスタの茹で汁90ccとガルムを加え、さらに海苔をバリバリちぎりながら入れる。
手順5
パスタを加え、約1分全体を合わせる。
手順6
火を止めて、オリーブオイルを大さじ1加え、乳化させる。
手順7
最後に生姜の千切りをのせる。