Recipe

レシピ

海の幸のピリ辛トマトスープのファルファッレ

2023年04月01日

海の幸のピリ辛トマトスープのファルファッレの写真
海の幸のピリ辛トマトスープのファルファッレの写真
レシピ考案者

今井 寿

材料(2人分)

  • ★ファルファッレ100g
  • 鷹の爪2本
  • ★アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ大さじ3
  • ベーコン(1cm幅の棒切り)2枚
  • タマネギ(スライス)1/4個
  • シメジ80g
  • 適量
  • ★ダイストマト1缶(約400g)
  • 600ml
  • ★ブロード・ディ・ポッロ・パウダー大さじ1
  • 冷凍シーフードミックス120g
  • 適量
  • コショウ適量
  • イタリアンパセリ(みじん切り)適量

ポイント

・野菜は炒める前に、塩をふり下味をつけておくと美味しくなります。

・鷹の爪は最初に入れると焦げて、辛みがなくなるので最後に入れるのがおススメ。

・冷凍シーフードは茹ですぎると身が硬くなるので、仕上げ前に加えましょう。

  1. 鷹の爪の種を取る。ヘタを切り落として、指で軽くもんで中の種を取り除く。

  2. アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノの口をフォークで押さえて、オイルだけを鍋にいれ火をつける。

  3. ベーコンを炒める。

  4. タマネギを加え塩ひとつまみ(分量外)をして炒める。

  5. タマネギがしんなりしたらシメジを加え、塩をひとつまみ(分量外)をして炒める。

  6. 鷹の爪を加えて炒める。

  7. ダイストマト、水、ブロード・ディ・ポッロ・パウダーを入れて沸騰させる。

  8. ファルファッレを加えて9分茹でる。

  9. 冷凍シーフードミックスを加えて約2分煮込み、塩・コショウで味を調える。

  10. 10

    お皿に盛り付けるときに鷹の爪を取り除き、最後にイタリアンパセリを散らして出来上がり。

合わせるワイン