• ホーム
  • レシピ
  • オレッキエッテ 自家製サルシッチャとケールのレモンソース

Recipe

レシピ

オレッキエッテ 自家製サルシッチャとケールのレモンソース

2024年05月15日

オレッキエッテ 自家製サルシッチャとケールのレモンソースの写真
オレッキエッテ 自家製サルシッチャとケールのレモンソースの写真

旨味たっぷりなサルシッチャにレモンとケールを合わせることで、さっぱり爽やかな一皿に。
イタリアではお肉屋さんで手軽に手に入るサルシッチャですが、日本では難しいので自家製サルシッチャを使用してレモンソースのパスタを作りました。

このレシピにおすすめの商品
レシピ考案者

岡嶋 美香

材料(2人分)

  • オレッキエッテ120g
  • 粗塩20g(2Lの水に対して)
  • <自家製サルシッチャ>
  • 豚挽き肉80g
  • 豚バラ肉 20g
  • ハーブ(イタリアンパセリ・セージ・ディル)3~4g
  • フェンネルシード 小さじ1/4
  • にんにくすりおろし1/2かけ
  • レモン皮微塵切3g
  • 1g
  • グラニュー糖 0.5g
  • 黒胡椒少々
  • <パスタソース>
  • 自家製サルシッチャ上記のもの
  • ケール3枚
  • にんにく1かけ
  • レモン皮千切3g
  • レモン果汁大さじ2
  • "ロレンツォNo3" エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル大さじ3~
  • 少々
  • 胡椒少々

ポイント

・自家製サルシッチャは好みのフレッシュハーブや乾燥ハーブ、スパイスを加えてお好みの味にアレンジできます。フレッシュハーブを数種組み合わせて作ったり、オレガノやローズマリーの乾燥ハーブ、クミンやパプリカなどのスパイスを入れても美味しいです。
茹でてから焼いて食べても、ミートボールのようにして煮込みに使うこともできます。
・ケールはサラダで食べることが多いですが、葉がしっかりしているので柔らかく煮込んでも美味しい野菜です。
・レモン果汁とレモンの皮も加えてさっぱりと食べていただける夏向きのレモンパスタです。

  1. サルシッチャを作る。ハーブは微塵切にし、豚バラ肉は細かく切って包丁で叩く。

  2. ボウルに豚挽き肉と豚バラ肉、塩を入れて粘りがでるまでしっかり混ぜる。ハーブ、フェンネルシード、レモンの皮、にんにく、グラニュー糖、黒胡椒を入れて混ぜる。ラップの上に棒状にのせて包み、両端をねじって転がしながらキャンディ状にする。冷蔵庫で1日~2日寝かせる。

  3. ケールは軸と葉に分け、葉は食べやすい大きさに切り、軸は3cm幅のそぎ切りにする。にんにくは包丁の腹で潰し、レモンの皮はピーラーで薄く剥いて極細い千切りにする。

  4. パスタ用の鍋に湯を沸かして粗塩を入れ、ケールを1分半茹でてざるにあげる。同じ湯で、オレッキエッテを表記通りの茹で時間で茹でる。

  5. フライパンに潰したにんにくとオリーブオイル大さじ1と1/2を入れ、フライパンを傾けてにんにくの香りをオイルに移すように加熱する。

  6. サルシッチャをスープスプーン半分くらいの大きさでカットしながらフライパンに入れ、表面に焼き色が付くまで焼く。

  7. ケールとパスタの茹で汁(約大さじ3)、オリーブオイル大さじ1を加えて軽く煮込む。

  8. オレッキエッテとレモン果汁を加えてフライパンをあおり、茹で汁とオリーブオイルで濃度を調整する。塩、黒胡椒で味を調えて仕上げる。

  9. 器に盛り、レモンの皮を散らして黒胡椒を挽く。

合わせるワイン