Recipe

レシピ

鰆のフリット ビーツとドライトマトのサンボル

2025年08月14日

鰆のフリット ビーツとドライトマトのサンボルの写真
鰆のフリット ビーツとドライトマトのサンボルの写真

カレーの付け合わせとして人気の「サンボル」。サンボルとは、スリランカの家庭料理で、ココナッツや唐辛子、玉ねぎ、ライム果汁などを混ぜ合わせて作る爽やかな風味のふりかけです。そのさっぱりとした風味は、ココナッツミルクを加えたフリットとの相性が抜群。ココナッツミルクの油分で衣はサクッと、中の魚の身はふんわりと仕上がります。

レシピ考案者

岡嶋 美香

材料(2人分)

  • 2切
  • 【ビーツとドライトマトのサンボル】
  • ビーツ(生)70g
  • ドライトマトオイル漬け(微塵切り)(メニュー/クチーナ・アンティーカ)2枚
  • 青唐辛子(輪切り)1本
  • ココナッツファイン大さじ2
  • ライム果汁大さじ1
  • 小さじ1/4
  • 【フリット生地】
  • 薄力粉(カプート/クラッシカ・ドッピオ・ゼロ)35g
  • 米粉 40g
  • ココナッツミルク50g
  • 60g~
  • 全卵10g
  • ふたつまみ
  •  
  • 揚げ油適量
  • パクチー適量
  • ココナッツファイン適量

ポイント

・フリットの具材は白身魚だけでなく、鶏肉や豚肉、海老やイカなどでも美味しくアレンジできます。
・サンボルも、ビーツ以外に人参や青パパイヤ、茹でたオクラ、フレッシュフルーツなど、さまざまな素材で自由にアレンジ可能です。

  1. ビーツとドライトマトのサンボルを作る。ビーツは皮を剥いて2mm程度の輪切りにし、3mm幅の千切りにする。塩小さじ1/4をまぶして冷蔵庫で15分放置し、水分が出たら軽く絞る。ドライトマト、青唐辛子、ココナッツファイン、ライム果汁を加え混ぜ、味を見て塩を加える。

  2. 鰆は薄塩をあてて5分ほど置く。水分が出たらキッチンペーパーで拭き取り、食べやすい大きさに切る。

  3. フリット生地の材料をボウルに入れて箸でさっくりと混ぜ、鰆に衣をつける。

  4. 170度の油で衣がかりっとするまで揚げる。

  5. 器にサンボルと鰆のフリットをのせ、好みでココナッツファインをかけてパクチーを添える。

合わせるワイン