カプート
1924年ナポリに創業したカプート社は3世代にわたって培った経験により、レストランのシェフや、ピッツァ、ドルチェ、パンなどの職人たちのニーズに応え、彼らが持つ技術を最大限に活かし、創造性を表現する為の商品を生み出しています。
厳選された小麦から作られる商品はピッツァ用をはじめ、パスタ用、製菓用と多様で、イタリアだけではなく、世界的にも高く評価されています。
Recipe
1924年ナポリに創業したカプート社は3世代にわたって培った経験により、レストランのシェフや、ピッツァ、ドルチェ、パンなどの職人たちのニーズに応え、彼らが持つ技術を最大限に活かし、創造性を表現する為の商品を生み出しています。
厳選された小麦から作られる商品はピッツァ用をはじめ、パスタ用、製菓用と多様で、イタリアだけではなく、世界的にも高く評価されています。
プーリア州のマンマに教えてもらったパンツェロッティは揚げパンの一種。
中身はトマトソースとチーズが入るものもありますが、今回はビアンカ(白)でオレガノとチーズの風味がシンプルに楽しめるパンツェロッティです。生地にはじゃがいもが入るので、もっちりした食感も楽しめます。
子供と一緒にキャンプ場でも、お家でも作れる手打ちパスタ「カヴァテッリ」。袋でモミモミするだけ!驚かれること間違いなし!
本格ナポリコーヒーのキンボを使った、コーヒーのほろ苦さが楽しめるクッキーです!コーヒー豆の形、コーヒー味のクッキーは、パーティーやプレゼントでも喜ばれそう。
食卓を一気にクリスマスモードに変えてしまうほどの存在感!とっても簡単なのでお子さんとツリーを飾るように作っても楽しいです
型なしで作れるイタリアンドルチェ”ビスコッティ”ザクザクの食感がクセになります。余ったナッツ、チョコチップ、ドライフルーツなどを入れてアレンジしても◎
マルサラ酒を使った大人向けの、バレンタインにもぴったりなフォンダンショコラ風チョコレートケーキです。
外はサクサク、中はふわっとしたイタリアの定番パン“フォッカッチャ”。ほんのりチーズも香り、おつまみにもおススメです。
牛乳ではなく濃厚なキャロットジュースで作ったパンケーキ。ニンジンの甘みが楽しめます。水切りヨーグルトを添えてヘルシーに!パンケーキに入れることで、ニンジン嫌いなお子様にも食べやすい一品に。
カボチャとイカスミで2色に仕上げたハロウィンにぴったりのベーグル。サッコロッソ粉を使うとぎゅっとモチモチ食感に!生地を噛みしめるとほんのりイカスミの香りがするので、お食事にぴったりのベーグルになります。
サツマイモを練りこんだ、ご家庭でも簡単に作れるニョッキ。セージバターソースは、簡単ながら風味豊かなソースでニョッキにもよく合います!
北イタリアのマントヴァのお菓子「スブリゾローナ」。アーモンドの風味が香ばしく、手に取るとポロポロと崩れてしまう食感が面白いです!イタリアの家庭でよく作られる、まさにマンマ(お母さん)の味。
カボチャの甘みがおいしいモチモチのニョッキ。ハロウィーンパーティーでも大活躍♪チーズのソースはハチミツをかけても美味!
コロコロした見た目もかわいい一口サイズのイタリアの焼き菓子です。プレゼントやパーティの手土産にも喜ばれそう!
お花見やホームパーティに!チーズたっぷりにドライトマトとケッパーを入れたイタリアン・プチマフィン。ワインにもぴったりです!
外はカリッと中はもちもち、やさしい甘さのパンです。バターやジャムをつけたり、ヌテッラを塗って朝ごはんにもおススメです!